
渡邊愛子 Aiko Watanabe
【プロフィール】
サクソフォン奏者。アレクサンダー・テクニーク教師。
愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻卒業。同大学卒業演奏会等に出演。
サクソフォンを雲井雅人氏、室内楽を菅原眸、中川良平、村田四郎の各氏に師事。アレクサンダー・テクニークをBasil Kritzer、Jeremy Chance、Cathy Maddenほか各氏に師事。
現在、フリーのサクソフォン奏者としてソロ、室内楽、吹奏楽、オーケストラなど多方面において各地で演奏活動を行っている。
また、これまでにアレクサンダー・テクニーク教師として愛知教育大学、愛知県立芸術大学音楽学部同窓会、海上自衛隊大湊音楽隊、海上自衛隊呉音楽隊、広島県吹奏楽連盟、石川県吹奏楽連盟、岩手県吹奏楽連盟、宮城県吹奏楽連盟、小松市立高等学校芸術コース、愛知県春日井市高等学校吹奏楽協議会、岐阜県高山西高等学校ウインドアンサンブル部、関市立関商工高等学校吹奏楽部、高山市立丹生川中学校吹奏楽部ほかで講座を開催する。
トリオ・ウィステリア、コレジオサックス四重奏団、NWSサクソフォンカルテット、ユニータ"デラ"サックスメンバー。コンサートグループ「花の詩」会員。
Self Quest Lab (セルフ・クエスト・ラボ) 共同代表。
ブログ「音楽する人のためのホリスティック・レッスン」

谷上真実 Mami Taniue
【メッセージ】
アレクサンダー・テクニークは、私が音楽をする上で大切な土台となっています。
演奏する時も、教える時も、人や楽器と接する時も。
音楽する人には是非知って使ってほしいスキルです♪
この合宿は、考えたり、自分自身を見つめる時間になることでしょう。
【プロフィール】
クラリネット奏者。アレクサンダー・テクニーク教師。大阪音楽大学卒業。
ヤマハ大人の音楽レッスン講師。
ミュージック―ライフバランスコーチ。
ブログ「クラリネット吹き谷上真実の好奇心が湧く教室~音楽の力~」

泉山民衣 Tae Izumiyama
【 サポート講師 】
【メッセージ】
納得のいく演奏ができず楽しいと思える本番が少なかった大学時代。その後、腱鞘炎や顎関節症になったことで「体の使い方に原因があるはず」と思い、アレクサンダー・テクニークを学び始めました。すると「そうだったのか!!」の連続で、演奏する上でも、教える上でも、まだまだ自分には伸び代があるんだと感じています。
【プロフィール】
サクソフォン奏者。アレクサンダー・テクニーク教師。昭和音楽大学 弦管打楽器指導者コース卒業。
演奏活動するとともに、兵庫県で教室(Tamy's Lesson Room)を開講し、意欲的にレッスン活動を行なっている。オンラインレッスンも行う。
平瀬楽器サクソフォン講師/アレクサンダー・テクニーク講師。
ブログ「自由に自在に演奏するために“Naturally”」